| 43 | ![]()  | 
    2014/07/04 岩手県陸前高田市「小友保育所」 ピザでみんなを元気に!  | 
  





昨年の12月以来の陸前高田市への訪問となりました。 
小友保育所さんは3回目の活動となりますので、『ぬーばさんが来たよ!・・・』 
『ピザ屋さんだぁ~♪』そんな子ども達の元気な声に早くも目尻が下がる私たち・・・
今回のピザ担当シェフは、これまた久しぶりの清水シェフ! 
体調不良で『しんどい、しんどい』と言いながらも、やる気満々で鼻息が荒く見えるのは私だけ? 
さて、大きな七夕飾りがあるホールで子供たちとピザ作り教室! 
昨年経験した子もいるけど、前回は保護者が一緒。今回は子ども達だけ! 
妙に、緊張した空気に包まれています。 
そこは、場数を踏んできたスタッフ達が、子供たちの心を和ましてくれています! 
さらに、清水シェフはピザを高く投げて、回転させて生地を広げて行くパフォーマンスを披露! 
館内のボルテージは一気に上がります。 
女の子なんか目がハートマーク? 
具材はトマト・ピーマン・コーンにベーコン。そして、今日の為にと保育所で皆が育てた玉ねぎ! 
みんなとても楽しそう! 
先生たちも嬉しそう・・・! そして、何よりも私達が幸せです・・・・ 
みんな上手に作れたねぇ~! 
それから今回は、可愛い来客がありました。 
今年の3月に小友保育所を卒園し、今は小友小学校に通っている3人組が、学校帰りに『ぬーば号が見えた!』と言って遊びに来てくれました。 
いやはや、子ども達の記憶に残ってくれていたとは嬉しい限りです。 
思わず、抱きしめちゃいました。(笑い) 
小友保育所の周辺も様々な工事が進んでいます。 
最初は塩害で、まったく手付かずだった田んぼも今は青々とした稲が風のシュプールを描いています。 
そして、隣地では復興住宅の建設が進んでいます。 
この子達の将来を見届けられたなら・・・・ 
そんな想いが心と身体を駆け巡りました。 
また会いましょう♪ 
小友っ子みんな元気でね。 
	  
Copyright 2015 NUOVA Project. All Rights Reserved.